討論会特設HP



About Theme


教育
討論会のテーマは「教育」です!  教育といえば私たちにとって一番身近なテーマ。
みなさんも自身が受けている教育についていろいろと思うことがあるのではないかと思います。
今回の討論会では、教育というテーマの中でもゆとり教育について、
さまざまな切り口(例:新制度の個別事例、他国の教育との比較、格差の拡大について、など・・)でアプローチし、
その他種々の教育問題にも議論を発展させながら、
皆さんとともに教育についての知識を深めて行きたいと思っています!

一般にゆとり世代といわれる私たちは、ゆとり教育の功罪を最もよく知る当事者であるはずです。
―だからこそ今、私たちにしかできない討論会ともいえるのかもしれません。
近年、討論会に対する意識の低さが問題視されていますが、今年の討論は一味違ったものにしたい!
ということで、討論実一同5月の初頭から全力疾走しています。
思い切り他人と意見をぶつけ合うことができる機会というのは、この討論会をのぞいてめったにありません。
色んな意味でいかにも旭らしいこの討論会をどうか好きになってもらいたい!
討論実一同そう願ってやみません。
みなさんの意欲的な参加、そして発言をお待ちしています!!



旭丘と私たちV
 私たちが通う旭丘について、改めて討論し考えることでより良い学校生活を送ることにもつながるはず!
 と、いうことで今年もやります!「旭丘と私たちV」です。
 内容といたしましては、「旭丘の自由」に関連した『制服問題』などのトピックから、もう1会場のテーマ「教育」と絡めて「全人教育について」など、
   多角的・多面的に旭丘を見つめられるものにしていきます。乞うご期待。
 日ごろ通っているからこそ考えてきたことを、ぜひ大勢で討論しませんか?



Log

プチ討論会
 6/23に「旭丘の自由」と題しまして、旭丘と私たちの出張版プチ討論会を行いました。
 ホームルーム対抗の直前で、広報も不十分だった中たくさんのご参加をいただきありがとうございました。
 ここでは、「制服問題」「部活全員参加制について」などから旭丘の自由についてを話し合いました。
 結果として、表面的な話も多く有りましたが、旭丘の自由を捉え直す良い機会となったのではないでしょうか。


読書会
6.30日に,討論会とタイアップした読書会が開かれました。
このタイアップは初めてのもので,
今年の討論会のテーマ『教育』に関する本を参加者全員で読み,
皆がこれからの日本の教育について考えました。


討論会新聞
鯱光論第一号
鯱光論第二号
鯱光論第三号
鯱光論第四号